
カソクキッズ28話:ペンギンが崩壊すると宇宙が誕生する!?
宇宙の作り方 ぽに、たま、めが……と順に「まとめ」を発表してきたラストシリーズも、いよいよ最後のじんの番。 テーマは ...

依頼者との交流編06(メール商談ライブ)
(←「依頼者との交流編05」へ) お客様からのメール/その7 うるの様 お世話になります。 このたびは、講演をご快諾いた ...

依頼者との交流編05(メール商談ライブ)
(←「依頼者との交流編04」へ) お客様からのメール/その5 うるの様 お世話になります。 丁寧なメールをいただき、あり ...

カソクキッズに登場したキャラのアレコレ
電子書籍版の『カソクキッズ』最終巻(10巻)の表紙は、今までに登場したキャラたちが勢ぞろいしてるのだけど、それを眺めて ...

依頼者との交流編04(メール商談ライブ)
(←「依頼者との交流編03」へ) お客様からのメール/その4 うるの様 お世話になります。 先ほどのお電話、失礼しました ...

依頼者との交流編03(メール商談ライブ)
(←「依頼者との交流編02」へ) ※このメール商談ライブのシリーズは、お客とボクのメールのやり取りを交互に掲載していく ...

小説イバライガー第23~24話/筆者コメンタリー
第23話コメンタリー 密かに侵入して浸かっていた ブラックやミニブラって、そういう奴らだからね~~。当たり ...

小説版イバライガー/第24話:未来の想い出:2(後半)
(←第24話前半へ) Bパート 「ブレイブ……インパクトッ!!」 引き金を引く。培養したナノパーツに、圧縮したエモーシ ...

小説版イバライガー/第24話:未来の想い出:2(前半)
(←第23話後半へ) OP(アバンオープニング) 土砂降りの雨と、猛烈な水蒸気。 身体に当たった水滴が、一瞬で蒸発し ...

依頼者との交流編02(メール商談ライブ)
(←「依頼者との交流編01:序章」へ) お客様からのメール/その1 うるの拓也(うるのクリエイティブ事務所) 様 ○○○ ...

依頼者との交流編01:序章 ~科学研究を漫画で紹介する~
意味があるのかないのかわかんないけど、とにかく続けている「メール商談ライブ」の第4弾。 今回は全12記事のシリーズだ ...

ボクが気にしている3つのビョーキ
作品をつくるときに、陥りがちなビョーキがいくつかある。 作画面でも色々とあるけれど、ボクは主に監督・演出・脚本・構成 ...

「バカ」というお仕事
ロッテンマイヤーさんがワンダバでプンチャックシラット ボクが担当した、ある保険会社を紹介する連載形式の漫画を見返してみ ...

カソクキッズ27話:東日本大震災の真っ只中で描いた「人類のコア」
運命の3月11日 カソクキッズ1stシーズン27話は、2011年3月に描いた作品だ。 事前の打ち合わせでは、このエピ ...

カソクキッズ26話:めがが語る加速器のアレコレ
大事なツッコミ役・めが 26話は「加速器」についてのおさらいだ。 プレゼンターは、めが。 この、めが(メガネをかけ ...

小説版イバライガー/第23話:未来の想い出:1(後半)
(←第23話前半へ) Bパート 「……そ、そんなことが……!?」 カオリが、息を呑んだ。 「マ、マジかよぉお……」 ...

小説版イバライガー/第23話:未来の想い出:1(前半)
(←第22話後半へ) OP(アバンオープニング) 食事を済ませた。牛丼弁当である。 今日はたくさんのことがあったから ...

作者としてのこだわり/あえて予算オーバーに踏み込む編10
(←「あえて予算オーバーに踏み込む編09」に戻る) お客様からのメール/その24 うるの様 お世話になっております。 早 ...

作者としてのこだわり/あえて予算オーバーに踏み込む編09
(←「あえて予算オーバーに踏み込む編08」に戻る) お客様からのメール/その22 うるの様 お世話になっております。 も ...

作者としてのこだわり/あえて予算オーバーに踏み込む編08
(←「あえて予算オーバーに踏み込む編07」に戻る) お客様からのメール/その19 うるの様 お世話になっております。 コ ...