
小説版イバライガー/エピソードダイジェスト(1〜34話)
ようやく33話、中盤最大の戦いが終わった。 これでひと段落。 この後は、他の四天王たちとの決戦、そして、まだ影すら見えていないラスボスとの戦いへと進んでいく。 なので、ここでちょっと、ここまでのエピソードを俯瞰してチェックできるようにまとめてみた。 あ、ネタバレになっちゃうから、まだ未読の ...

小説版イバライガー/第33話:オーバーブースト(後半)
(←第33話前半へ) Bパート イバガールのクロノスケィルをすり抜けた。 イバライガーRまで、あと約200メートル。ここから先は敵中突破するしかない。 「ワカナ、ダイヴァーを止めるなよ。止めたら囲まれてなぶり殺しにされる!!」 「わかってるわよ! こんなトコで止まれるわけないでしょ!!」 すぐ ...

小説版イバライガー/第33話:オーバーブースト(前半)
(←第32話後半へ) OP ランペイジが、次々と倒されていく。 破片ごと対消滅させているから、再生もできない。 シンはまだ、ここにはいない。力はセーブされているはずだ。 それで、この威力。 これがイバライガーRの新たな力……レディアンスか。 攻撃をかわしてRが飛ぶ。フェアリーと並んだ。 ...

小説イバライガー第31~32話/コメンタリー
第31話コメンタリー フェアリー このエピソードは、大きく変わった。当初の予定では、前回のブラックによってイバライガーRが新たな力を得て復活し、その後ルメージョの愛と憎悪の物語を経てイバガールの覚醒が起こる、という構成だった。けどね、この31話を実際に書く段階まで来て、その後のことを考え直したときに ...

小説版イバライガー/第32話:奇蹟の輝き(後半)
(←第32話前半へ) Bパート さっきのアラート。ルイングロウスが動き出したか。ワカナたちも出発したらしい。 自分も一刻も早く行かなきゃならない。 なのに、未だに何もできない。 まだBLとか言われてんだろうなぁ。おい、R。ヤバイぞ。ブラックもだ。ほっとくと、あいつらの妄想がどんどん広がってい ...

小説版イバライガー/第32話:奇蹟の輝き(前半)
(←第31話後半へ) OP パイプを循環する体液。脈動するジェネレータ。 かつてのPIAS基地は、今や巨大な1つの生き物と化していた。 その胎内では、今も『端末』が生み出され続けている。カプセル……というよりも、もはや内臓と呼んだほうがしっくりくる器官から、ぬらぬらとした塊が吐き出される。羊膜 ...