作画担当が拙著「広告まんが道の歩き方」を漫画化してくれたPart23
作画担当がKDPの拙著「広告まんが道の歩き方」を漫画化してくれたPart23。本当に「修正」ならまだ分かるんだけど「気が変わった」というのは勘弁してほしいよねぇ。家を建て始めてから設計図コロコロ変えられちゃたまんないよぉ(苦笑)https://t.co/iWHhR4S14k pic.twitter.com/GWbvclnPxO
— うるの拓也@電子書籍はじめました (@takuya_uruno) 2017年11月1日
「見本は客先に置いてくるな」は、まだデジタル制作になる前の手作りカンプ時代の話。今は校正もオンラインだから何度でもチェックできちゃうのが当たり前で、そのせいで昔より客を迷わせやすくなってる気がする。かといって今さら紙で毎回客先まで持っていくんじゃ手間がかかりすぎるしねぇ・・・
— うるの拓也@電子書籍はじめました (@takuya_uruno) 2017年11月1日
そんなわけでボクは最初にこういうことも説明して注意を喚起しておくようにしてるんだけど、それでも「後からの変更」はそれなりに出る。だけど言っておくのは無駄じゃないのだ。言っておいたから「それなり」で済んでいるわけで、言わなかったらどうなることやら・・・(苦笑)
— うるの拓也@電子書籍はじめました (@takuya_uruno) 2017年11月1日
※このブログに掲載されているほとんどのことは電子書籍の拙著『広告まんが道の歩き方』シリーズにまとめてありますので、ご興味がありましたら是非お読みいただけたら嬉しいです。他にもヒーロー小説とか科学漫画とか色々ありますし(笑)。